ヒーローってなんだ?

ダルさんがヒーローになるために思った事を綴るblogです

ダル流キャラ設計②

こんにちはダルです!

 

前回の続きです。

以下は昨日の設問の僕の場合です。

 

 

1・身近なモチーフを決めます

ダルマ

 

2・デザインコンセプトを決めます

スパイダーマン・アイアンマン・ガンダムウルトラマン仮面ライダー

 

3・モチーフとデザインコンセプトを合わせた場合、どんな姿になるか考えます

参考に

f:id:dharuriser:20180408114813p:plain

f:id:dharuriser:20180408114649j:plain

 

 

4・自分にはない、理想の能力や技を考えます

諦めない心・特殊能力じゃなく努力 ・バットマンみたいに戦いたい

 

5・自分が苦手な事を制限として加えます

体が硬い・精神的に打たれ弱い・短気

 

6・制限を加えたキャラが、制限を突破した場合の特典を考えます

体に文字が浮かび上がる・冴え渡って何でもスローに見える

 

7・動いてる姿をイメージします

自信が溢れた感じ・低めに構える・スパイダーマンみたいにしなやかで、バットマンみたいに力強い

 

8・話し方や息づかい等、具体的にイメージ出来るくらい熟成させます

語気が強い・気性が荒い

 

9・物語を作ってみたいと思えるくらいキャラの人生を考えます

俳優の夢を諦めて帰郷。キャラクターを作るが、最初は俳優の代わりにやりたくて始める。だけどそこに本当に街を支配しようとする敵が現れる(自然災害的な)そうなった時、ただの人間はどうやって戦うのか?

 

 

 

 

こんな感じです。

実は昨日のブログ内容を真剣に考えると、出来上がるのはキャラクターではなく【理想の自分】ではないか?

と考えます。


僕はキャラクターを作ったつもりが、理想の自分を作り上げ、その枠に自分を当てはめることで理想に近づこうとしているのではないか?

これが僕の中で見つけたヒーローに近づくための考え方の一つです。

 

今でも出来てないことは沢山ありますが

ヒーローなんだから

 

横断歩道しか渡らない

食べ物を残さない

人を笑顔にしないといけない

家族に優しくする

 

など、勝手に自分で理由をつけて、勝手に実施しているわけです。

 

キャラ設計の設問で出来上がるキャラクターはコスチュームを纏ったヒーローである必要はなく、そこに浮かんで来るものは自分の願望の一端だと思います。

 

何を望み、何が足りてなくて、どうなりたいのか?

これを見つけるために気軽にキャラクターを考えるところから始める。

 

この②を読んじゃうとそう出来なくなるかもと思い、あえてバラしてみました。

 

 

誰に効果があるかわかりませんが、キャラ設計ということで

漫画たくさん読んでて「なりたいものも、将来の夢もわからない」なんて方には良いかもしれません。

僕はこれを実験的に使って、ヒーローを増やしていきたいと思います!